
EOSは第二世代のブロックチェーンプラットフォームで、ここ最近支持を得つつあり、仮想通貨の時価総額ランキングでは10位以内に入っています。
EOSの主な機能は、さまざまなアプリケーションがブロックチェーンアーキテクチャを拡張できるエコシステムを作成することです。同名のネイティブ通貨EOSは2017年半ばに販売が開始され、とても人気があります。現在EOSの総供給量は約10億EOSです。
EOSをサポートしているウォレット
Altcoin.io(デスクトップ向)とInfinity(モバイル向)はEOSをサポートしている複数通貨対応ウォレットの一例です。これらのウォレットをすでにビットコイン 、イーサリアム 、ライトコインで使用している場合は、EOSの保管にも使うことができます。EOS専用のウォレットを探している場合は、SimplEOSウォレット(デスクトップ向)、Scatterウォレット(デスクトップ向)、Greymass(デスクトップ向)の開発チームが機能の充実したウォレットを提供しています。
ウォレットのセットアップ方法を説明する前に、セットアップの参考になるよくある質問について答えておきましょう:
デスクトップウォレット、モバイルウォレット、ハードウェアウォレットそれぞれに長所と短所があります。多くの仮想通貨愛好者は目的によってウォレットを使い分けます。たとえば、もっともセキュアなハードウェアウォレットは貯蓄目的で使い、柔軟性の高いモバイルウォレットは迅速な支払いに便利に使うといった具合です。
EOS専用のウォレットか複数通貨対応ウォレットか−ひとつのウォレットですべての仮想通貨を管理すると便利ですが、悪意のある攻撃に対してはとても脆弱です。
付加価値機能−多くの人がお気に入りの仮想通貨を取引する手間を減らすためにウォレットのオプション機能にお金を支払っています。Googleで検索しみて、よくないレビューが多いウォレットや、まったくレビューのないウォレットは絶対に使わないようにしましょう。
SimplEOS Walletの利点と機能
SimplEOSウォレットにはたくさんの利点があります。以下はその一部です:
- トークンの転送: トークンを異なるアカウントに最も簡単な方法で転送できます。
- 複数アカウントによるサポート: テクニカルサポートがあり、複数のアカウントからいつでもサポートを受けられます。
- トランザクション履歴: アプリ内に実装されたトランザクション履歴でトランザクションを追跡できます。
- エアドロップサポート: ウォレットをセットアップすると、すべてのEOSエアドロップが確認し、将来のエアドロップの継続的なサポートを受けられます。
- 新規アカウント作成: ウォレット内に複数のアカウントを作成し、切り替えることができます。
- コンタクトリスト: 一例として、送金時の手間を減らすためにBinanceのEOSユーザー名を追加できます。
- EOSのステーク/アンステーク
- ローカルにのみ保存: 秘密鍵はオンラインでは保存されず、ウォレット所有者のコンピューターにのみ保存されます。
- 投票ポータル: EOSで重要な投票をSimplEOSは簡単にします。
SimplEOSウォレットをセットアップする方法
OSに合わせてSimplEOSウォレットをダウンロードし、セットアップファイルを使ってインストールしてください。

インポートオプションを選択してウォレットを起動してください。既存の鍵をインポートすることができます。Exodusウォレットをインポートするか新しいアカウントをリクエストしてください。ここではExodusウォレットをインポートすることにします。
ステップ1

画面に表示された指示に注意深く従って、秘密鍵をエクスポートしてください。ExodusのCSVファイルを画面上の四角い枠の中にドロップし、「Next」をクリックしてください。
ステップ2

10文字以上のパスワードを選んで「Next」ボタンをクリックしてください。
ステップ3

EOS憲章を読んで、「I abide by the constitution」(私は憲章を順守します)を選択し、「Next」をクリックしてください。
ステップ4

このステップでは「Lock screen pin」(次回使用時にスクリーンをアンロックするためのプライバシーPIN)を設定できます。不要な場合はこのステップを飛ばして、「Finish」をクリックしてください。
以上でSimplEOSのセットアップが終わりました。SimplEOSウォレットを使うと、とても簡単にEOSを保管し送金できます。
Changellyを使えばいつでもEOSを購入でき、他の仮想通貨に交換できることも忘れないでくださいね!
ChangellyでEOSを手に入れましょう。

今後も最新のニュースやヒント、ガイドをお知らせしていきます。ご期待ください。